院長ブログの記事一覧
妊娠してるけど、レントゲンとっても大丈夫??
投稿日:2018年6月30日
こんにちわ!!ライフ川越歯科です(^▽^)/ 今回は、妊婦さんへのレントゲン写真の影響についてです。 まず、人間は、何もしなくても大気中から自然に受けている放射線があります。 その自然放射線は、日本人平均2.1mSV(ミ […]
抜歯できない人がいるの。。。?9
投稿日:2018年6月28日
こんにちわ☺ライフ川越歯科のきょんです☺ 梅雨が明けたみたいですねヽ(^o^)丿毎日が本当暑いですね( ゚Д゚) みなさん体調にはきをつけてくださいね(>_<) 今回のお話は、月経(生理)です。 女の人には嫌 […]
歯の付け根のへこみは何??
投稿日:2018年6月26日
みなさんこんにちは!ライフ川越歯科のあっちゃんです☺ 今日も恐ろしいほど暑いですね(>_<) 水分補給をこまめにして、熱中症にならないよう、気を付けてください!! 今日は、歯の付け根の凹みについ […]
定期検診・お口の中のおそうじ必要?
投稿日:2018年6月25日
こんにちは。ライフ川越歯科のがんちゃんです(*’ω’*) 虫歯の治療や親知らずの抜歯で歯医者さんに通っているのに、 「お口の中のおそうじしますね」 と言われる事ありませんか? 治療だけしてくれれば良いのに・・・ 早く治療 […]
根管治療の器具について
投稿日:2018年6月22日
こんにちわ!!ライフ川越歯科です(^▽^)/ 今回は根っこの治療に使う器具についてです。 むし歯が大きくて神経をとらなくてはならない・歯の根っこの先で膿を持ってしまったなどの場合、根の治療というものをしなければなりません […]
歯間ブラシやデンタルフロス、使っていますか?
投稿日:2018年6月21日
こんにちは!ライフ川越歯科のあっちゃんです☺ 突然ですが、、、 みなさんは歯と歯の間のお掃除していますか。 歯ブラシだけですと、歯間のプラーク【歯垢】は取り切れません。 せっかく歯ブラシでよく磨けていても、 […]
抜歯できない人がいるの。。。?8
投稿日:2018年6月19日
こんにちわ☺ライフ川越歯科のきょんです☺ 今日は梅雨の間の貴重な晴れ間ですねヽ(^o^)丿 今日のお話は肝臓病です☆ 肝臓病患者さんの抜歯のリスクをお話したいと思います。 肝臓の機能が低下していると血液を固 […]
ロイテリ菌 虫歯、歯周病予防に!?
投稿日:2018年6月18日
こんにちは。ライフ川越歯科のがんちゃんです(*’ω’*) 歯医者さんで働いていても、まだまだ知らない事がいっぱいあります(;^_^A 患者様からのお問い合わせで、初めて聞く言葉や治療法もあります。 最近のお問い合わせで知 […]
銀歯を変えたい!?
投稿日:2018年6月16日
こんにちわ!!ライフ川越歯科です(^▽^)/ 今日は、被せ物についてです。 基本的に、前歯のむし歯の治療には、プラスチックの詰め物や、裏打ちが金属で見える部分がプラスチックの被せ物 奥歯の虫歯の治療には、金属の詰め物・被 […]
抜歯できない人がいるの...?7
投稿日:2018年6月16日
こんにちわ☺ライフ川越歯科のきょんです☺ 抜歯できない人がいるの。。。?シリーズ7回目です。(^^)/ 今回のお話は妊娠中です。特に親知らずの抜歯についてです。 親知らずでも抜かなくても良い親知らずもありますが、今回は抜 […]