スタッフブログの記事一覧
母乳とむし歯の関係
投稿日:2018年7月31日
みなさんこんにちは!ライフ川越歯科のあっちゃんです☺ 今日は母乳とむし歯の関係についてお話します。 歯が生えていないお口の中には虫歯菌はいません。歯が生えた時点で、むし歯の原因菌がすみつくようになります。 […]
抜歯 インプラント 期間
投稿日:2018年7月30日
こんにちは!ライフ川越歯科のがんちゃんです(*’ω’*) 私は永久歯欠損で、乳歯がそのまま残っている歯がありました。 全部で2本あったのですが、かなり前に1本は虫歯治療の際に抜いてブリッジになっています。 今回残り1本の […]
インプラントってどれくらい持つの??
投稿日:2018年7月29日
こんにちわ!!ライフ川越歯科です(^▽^)/ 今回は、インプラント治療の事についてお話いたします。 まず、2018年6月号日本口腔インプラント学会誌記載の 「20年以上経過したインプラント患者のアンケート調査」によると、 […]
乳歯が生えてくるのが遅い
投稿日:2018年7月28日
こんにちは!ライフ川越歯科のあっちゃんです☺ 今日は台風で関東にも影響がありそうですね。 外出される方は十分注意して下さいね!! 今日は乳歯の生えてくる時期についてのお話です。 歯が生えてくるのは6~9ヶ月 […]
抜歯した後のセルフケア☆食事編☆
投稿日:2018年7月26日
こんにちわ☺ライフ川越歯科のきょんです☺ 子供達は夏休みに入りました(*’ω’*) 毎朝、子供と一緒にラジオ体操にでてから、出勤しています。 さてさてこの前のお話の続きをしますね(*^-^*) 抜歯した後いつから?なにを […]
冷たい物で歯がしみる!夏!知覚過敏!
投稿日:2018年7月23日
こんにちは! ライフ川越歯科のがんちゃんです(*’ω’*) 毎日猛暑が続いていますね(>_<) こう暑い日が続くと冷たい物ばかり飲んだり食べたりしてしまいますよね(;^ω^) 冷たい物を口にしやすい夏に、知覚 […]
削る?削らない?
投稿日:2018年7月21日
こんにちわ!!ライフ川越歯科です(^▽^)/ 今日は、むし歯は必ず削る?という点についてお話します。 まず、むし歯治療にあたり、何に基づいて治療を行うかということについてですが、それは、 「低侵襲性」に基づ […]
抜歯した後のセルフケア☆うがい編。。。
投稿日:2018年7月19日
こんにちわ☺ライフ川越歯科のきょんです☺ 暑い日が続いていますが、みなさん体調にはくれぐれもお気を付けくださいね(>_<) 電気代が怖いですが、うちはエアコンフル活動しています(;^ω^) 今回 […]
仕上げ磨きで歯ブラシを噛んでしまう
投稿日:2018年7月17日
みなさんこんにちは!ライフ川越歯科のあっちゃんです☺ 前回に引き続き、仕上げ磨きのお話です。 仕上げ磨きの時に歯ブラシを噛んでしまい、すぐに歯ブラシの毛先が広がってしまう事が多いかと思います。 小さいころの […]
医療費控除・・・歯科の自費治療費も
投稿日:2018年7月15日
こんにちは!ライフ川越のがんちゃんです(*’ω’*) 前回に引き続き医療費控除のお話です。 税金から控除されるのはわかったけれど、 何の税金?控除って?お金が戻って来るの? といくつか疑問に思いませんか? 控除されるのは […]