入れ歯のお手入れしていますか?
投稿日:2018年7月3日
カテゴリ:スタッフブログ
みなさんこんにちは!ライフ川越歯科のあっちゃんです☺
毎日猛暑日が続いていますね。朝の出勤だけで汗だくになります(>_<)
今日は入れ歯のお手入れ方法についてです。
入れ歯には総入れ歯と部分入れ歯があります。抜けた歯の部分に入れ歯を入れることにより、発音しやすくなったり、嚙み合わせを安定させ、よく物が噛めるようになります。
入れ歯も歯と同様、歯垢や歯石が溜まります。お手入れが不足するとお口の中に菌が増えて粘膜への炎症を引き起こします。特に部分入れ歯の金具部分には汚れが溜まりやすく、金具をひっかけているご自分の歯を虫歯にしてしまう事があります。
入れ歯のお手入れ方法は、
①入れ歯を外し、義歯用ブラシで洗いましょう。小さい部分入れ歯は間違って排水溝に落とさないようにしてください。強くゴシゴシと洗いすぎると細かい傷ができて、そこに汚れが溜まりやすく菌が繁殖しやすくなるので注意しましょう。
②食後は出来るだけ毎回お掃除し、就寝前は義歯洗浄剤を使用しましょう。歯ブラシでは取り除けない汚れも取ることができます。メーカーにより使用方法が異なりますので取扱説明書をよく確認してください。
③洗浄後は、流水下で薬液をよく洗い流してください。
毎日のお手入れは、健康なお口の中を保つために大切です。
また、定期的に歯科医院で検診を受けましょう(^^)/
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■