銀歯を変えたい!?
投稿日:2018年6月16日
カテゴリ:院長ブログ
こんにちわ!!ライフ川越歯科です(^▽^)/
今日は、被せ物についてです。
基本的に、前歯のむし歯の治療には、プラスチックの詰め物や、裏打ちが金属で見える部分がプラスチックの被せ物
奥歯の虫歯の治療には、金属の詰め物・被せ物をしていきます。
やはり、奥歯には耐久性が必要となりますので、保険適応の材料であれば、いわゆる銀歯になります。
ただし、奥歯でも、範囲が小さい場合や、嚙み合わせにさほど影響がない場合、プラスチックの材料で詰めることもあります。
ここで、奥歯の治療でも、最近保険適応になった白い被せ物「CADCAM冠」というものがあります。
これはコンピューターで削りだして作成する被せ物で、上下、前から4番目・5番目に適応されております。また、ある条件を満たしていれば下の前から6番目も適応になります。
ですが、万人に適するかといえばそうではありません。
冒頭申し上げた通り、耐久性は金属の方が勝りますので、かみあわせが強い方や、歯ぎしりなどされているような方には強度不足で向いておりません。
また、銀歯が嫌だから保険で白いものに変えてほしいというのもNGです(;^_^
歯に何らかの疾患がある場合、それを治す選択肢が増えたというだけであって、審美目的には治療することは出来ません。
もちろん、金属の被せ物の中が虫歯になっていたり、膿を持っている、痛みがある、外れてしまったなどの場合は治療可能ですので、お問い合わせください。
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■