抜歯後の経過 食事
投稿日:2018年8月6日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは!ライフ川越歯科のがんちゃんです(*'ω'*)
乳歯の抜歯から1週間が経ちました。
抜いた後はそこにぽっかり穴が空いた状態になりますよね。
歯茎が盛り上がってくるまでにだいたい1ヶ月程かかります。
抜いて空いた穴に自費のコラーゲンを入れてもらいました✨
出血も気にならず、食べかすが入り込む事もないので比較的快適に過ごせています。
これが抜いた乳歯です。
抜歯初日は夕飯時には麻酔がきれていたのでご飯食べれる!と思ったのですが
やはり抜歯した所が噛むと痛そうだったので、雑炊を作りました。
きょんちゃん☺が7/26のブログで書いていた抜歯後の食事https://www.life-kawagoe.com/egrdyo/
を参考に何が食べやすいか考えて、お腹に一番溜まりそうな雑炊をチョイス( *´艸`)
今日はその時の雑炊レシピをご紹介✨ただし分量は目分量です(笑)
・片手鍋に水を半分くらい入れて沸騰させます。
・冷凍ご飯をレンジでチン
・お鍋にレンチンしたご飯、細切りにした椎茸、前日の残りの棒棒鶏の鶏ささみを入れ中弱火でぐつぐつ。
・ガラスープの素と塩こしょうで味付け、
お醬油を香り付け程度に加え溶き卵を回し入れて、最後に小口切りの小ねぎを入れて出来上がり!
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■