被せ物はどのくらいもつの?脱離しなければ大丈夫?
投稿日:2018年12月31日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは!ライフ川越歯科のがんちゃんです(*'ω'*)
今日で今年も終わりですね。今年もあっという間でした(;´Д`)
今月はライフ川越歯科に新しいスタッフが加わりました✨✨
近々ブログにも参加する予定ですのでよろしくお願いいたします(*^-^*)
さて、このブログが始まった頃にも被せ物などはどのくらいもつのか?
という内容の物を書いたのですが・・・
一般的には〇年というのはありますが、取れてしまわなければいつまででも大丈夫なのか?
と考えてみました。
染出しした時にブリッジの部分の写真を載せましたが、まじまじと見てみると・・・
表面がデコボコ、ザラザラしてるように見えませんか?
以前一度作り直しているのですが、そこから6年くらいは経っていると思います。(ハッキリ覚えてなくてすみません💦)
前装冠と言って保険のブリッジで、内側が金属の表面がプラスチックです。
プラスチックなので着色もしますし劣化もします。
出来れば新しいきれいな物にやり替えたいですよね。
この続きはまた来年に(^-^)
それではよいお年をお過ごしください。
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
当院ではカリソルブ治療も行っております。
■ 他の記事を読む■