私の口の中ってどんな状態?
投稿日:2017年10月23日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。ライフ川越歯科のスタッフです。
最近、過去最高に太ってしまい(>_<)
5日前から真面目にダイエットに取り組んでいます(`・ω・´)
太りすぎると、身体のあちこちに支障が出てきます。腰や足が痛くなったり、疲れやすくなったり・・・
自分の身体の事だから、しっかり管理したいですよね。
お口の中もそうです。自分の口の中の事って、どこまでわかっていますか?
鏡に向かって口の中を見ても、あまりよく見えないしわからないですよね。
私も、自分に親知らずがある事も、数年前に歯医者さんで言われるまで知りませんでした。
それと、乳歯がそのまま残っていたり。
ただ、それがどこの歯なのかはすぐに忘れていました(;^ω^)
歯石にしても、下の歯の裏側は比較的自分でも見やすいのでわかりますが、それ以外は歯石が付いているのかどうかもわかりません。
ライフ川越歯科では、最初にお口の中全体の検査をします。
レントゲン写真を撮り、歯周病の検査、お口の中の写真
これを冊子にまとめ、親知らずや虫歯・治療済みの歯・これから治療する歯など、誰が見てもわかるように書き込みお渡しいたします。
お渡しする前に、その冊子を患者様と一緒に見ながら、お口の中の状態をお話しします。
ご自身の健康の為、いつまでも美味しく自分の歯で食べられるように、一度お口の中を見てみませんか?
ライフ川越歯科
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎ 0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅 徒歩8分
提携駐車場有り
■ 他の記事を読む■