ブリッジがダメになった・・・
投稿日:2018年7月9日
カテゴリ:院長ブログ
こんにちわ!!ライフ川越歯科です(^▽^)/
今回は、お口の中にブリッジを入れている方に向けてです。
まず、ブリッジを入れたということは、本来あるべき歯が何らかの理由で抜くことになってしまったという状態であったはずです。
それは、むし歯や歯周病、歯が割れた、ぶつけて折れた・・・などいろいろな原因があったと思われますが、
ブリッジにしたことにより、無い歯が担っていた力を他の歯で補うようにする訳ですから、当然負担がかかってきます。
また、ブリッジ自体、通常の自分の歯より汚れを取るのが自分では難しいのです。
適切なメンテナンスを怠り放置していると、せっかくのブリッジをかけていた歯もダメになり、抜くハメになってしまいます。
それをまた補おうと他の歯を使うと・・・と繰り返すと、やがてお口の中が崩壊していくのはお分かりだと思います。
そうならない為にも、まずはブリッジをお口の中にいれている人は、人一倍お口の中に気を遣って生活するようにしていきましょう!
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■