インプラント・・・誰でもすぐに出来る?
投稿日:2018年4月2日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。ライフ川越歯科のがんちゃんです(*'ω'*)
歯を補う治療の最後インプラントです。
適切なメンテナンスを怠らなければ一番寿命が長く、一番自分の歯に近い感覚です。
なんて聞くと、じゃあすぐにインプラントを!なんて思う方もいるかもしれませんが、
インプラントがどんな物なのかご存知でしょうか?
インプラントという言葉は最近よく見たり聞いたりする事も多くなったと思いますが、
どんな物なのか、よくわからないですよね。
簡単に説明しますね。
まずはチタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込む外科処置を行います。
骨と結合したら土台を入れて被せ物を入れます。
インプラントの良い点と問題点を見ていきましょう。
良い点
・他の歯を傷つけない
・取り外す必要がない
・噛む力は天然歯と同程度
・見た目も天然歯に近い
問題点
・期間がかかる(歯を抜いてから歯茎が戻るまでと、インプラントと骨が結合するまで)
・外科処置が必要
・全身疾患によっては出来ない。
・保険適用外なので費用がかかる。
インプラントは顎の骨に埋め込む為、歯周病の進行で骨が少ないと出来ない事もあります。
糖尿病の方にも推奨されません。これは骨粗鬆症になりやすく、骨がもろく支えられないリスクがあるからです。
そしてインプラントで一番大事なのは
定期的なメンテナンス
インプラント周囲炎というのがあり、歯周病と同じような状態になります。が、歯周病よりも進行が早く自覚症状が出にくい為、本当に普段からのケアとメンテナンスが必要不可欠なのです。
インプラントをお考えの方にはまず、CTで骨の状態を確認します。
ですので、ご心配の方もまずはご相談ください(^-^)
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■