歯を抜いた後の強い痛み
投稿日:2018年5月8日
カテゴリ:スタッフブログ
みなさんこんにちは(^^♪ライフ川越歯科のあっちゃんです☺
今日は歯を抜いた後の痛みについてお話します!
抜歯後に痛みが出た経験をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
それは『ドライソケット』と呼び、
抜いた穴にうまく血液の塊ができずに、骨がむき出しになっている状態です。
食事の時に飲食物がその穴に入ると、直接骨に触れるため、
ズキズキしたり、何日も痛みが変わらなかったりと、
激しい痛みを伴います。
ちなみに、私の友達は痛すぎて救急車を呼んだことがあるそうです、、、(;^ω^)
1番の原因としてあげられるのが、過剰なうがいです。
どうしても抜いてすぐは、じわじわと血が出ることがあります。
血が出ていることが不安で何度もブクブクうがいなどをすると、抜いた穴に血の塊ができにくくなります。
血の塊が瘡蓋の役割となるので、うがいのやりすぎには注意しましょう。
また、血の巡りが良くなると血が止まりにくくなるので、
激しい運動、飲酒、長時間湯船に浸かることも避けましょう。
痛みが出たら、我慢せずに痛み止めを飲み、
早めに歯科医院に受診しましょうね(^^)/
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■