子供の虫歯・神経抜く!?
投稿日:2018年5月1日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。ライフ川越歯科のがんちゃんです(*'ω'*)
今日は子供の虫歯について少しお話します。
まず、小学生中学生で来院されるきっかけは、
「歯科検診で虫歯と言われた」が一番多いかと思います。
そして、毎年検診でチェックしてもらえるので、そこまでひどい虫歯で来院されることは少ないのですが・・・
学校の歯科検診て、どんな感じだったか覚えてますか?
保健室などでやりますよね。
歯科医院と違い、どうしても明かりが足りなかったり時間もかけられなかったり・・・
見落とされてしまう虫歯もあります。
そうすると気付いた時には虫歯が進行して神経の治療をすることも。
ちょうど今うちの子供が治療に通っています(/_;)
2ヶ月程前に神経の治療をしてプラスチックの材料で蓋をしてもらった所がかけてしまったのです。
同じ事をしてもまたかけてしまう可能性が高いので、被せ物を入れることにしました(>_<)
乳歯が虫歯になったのなら、そんなに積極的に治療はせずおそうじしてフッ素を塗って
まずは歯医者さんに慣れてもらう事から始め、永久歯の生え変わりに期待もできます。
が、永久歯が虫歯になってしまったら・・・代わりに生えてくる歯はありません。
学校で毎年検診があるからと安心しないで、歯医者さんでも検診を受けてください。
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■