歯が痛い・・・虫歯の治療
投稿日:2018年1月9日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。ライフ川越歯科のスタッフです。
今回から、虫歯の治療についてです。
虫歯の治療と言ってもいろいろあります。
どうしていろいろあるのか?
虫歯の大きさによって治療が変わってくるのです。
まだ虫歯が小さい時は、一回の治療で終わります。
虫歯のある歯の部分的なレントゲンを撮り虫歯を確認します。
麻酔無しで治療出来る場合もあります。
麻酔無し、とだけ聞くと
痛いんじゃないの?!なんて思う方いるかと思いますが・・・
痛くないから麻酔しないんです(^-^)
象牙質付近まで虫歯で削る時は、痛みを感じることがあるので麻酔をします。
麻酔で昔痛い思いをした方。
今はほとんど痛みを感じません!
何故かというと・・・なるべく痛みを感じない治療に力を入れているのです。
私も私の子供たちも、「こんなに痛くない麻酔初めて!!」と言ったくらいです(笑)
麻酔をした後は、麻酔が効くまで少しお待ちいただきます。
麻酔が効いてるのを確認してから虫歯の部分を削っていきます。虫歯の削り残しがないように、細菌に感染している箇所を染色する虫歯検知液も使いますので、二次虫歯のリスクも減ります。
削った後は、プラスチックの材料を詰めて、形を整えておしまいです✨
一番小さなお子様で三歳の子も、この治療出来ました。
大人の皆さん、怖がらずに来てみてください(#^^#)
この詰めた所、他の歯と同じように歯垢(プラーク)は付きますので、しっかり歯磨きしましょう!
ライフ川越歯科
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■