仕上げ磨きは何歳からやるの?
投稿日:2018年7月13日
カテゴリ:スタッフブログ
みなさんこんにちは!ライフ川越のあっちゃんです☺
今日は仕上げ磨きについてお話します。
仕上げ磨きの開始時期。
それは、乳歯が生えてきたらスタートです。
歯が生えてくるのは生後6~9ヶ月と個人差はあります。
最初は綿棒やガーゼなどを使い、歯の表面の汚れを拭いてください。
慣れてきたら歯ブラシにかえてまずは少し触る程度に。
力を入れると痛がりますので、歯と歯肉の境目に歯ブラシを当てて、小刻みに動かすようにしてください。
出来るだけ仰向けで寝かせた状態の方がお口の中全体がよく見えます。
3歳ぐらいまでは、仕上げ磨きは嫌がられ、できたりできなかったりを繰り返します。
普段からからお口周りや頬、唇をを触ったりしてみてください。
特に上の前歯辺りを触られるのを嫌います。触られることに慣れさせて、仕上げ磨きを嫌がるのを少しでも減らせるように行ってみてください(^^♪
Dr.Beeマンマ
毛の長さが長すぎず、あまりお口を開けられなくても奥歯に届きやすいです。毛質もしっかりしています。
おすすめの仕上げ用歯ブラシです。また、プレゼントなどにも喜ばれます(*^-^*)
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■