抜歯後のセルフケア☆痛みを和らげる方法編☆ その3
投稿日:2018年9月6日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちわ☺ライフ川越歯科のきょんです☺
今回のお話は、ガーゼを噛むこと!
家に帰ってから出血した時の対処としても、役にたてばいいなと思います。(*^-^*)
抜歯後、30分経っても出血があれば替えのガーゼを噛んでください。
早く止血できると痛みが少なく済みます。
やり方は、
傷口を鏡で見て、確認しながら、傷口の上にガーゼをのせます。
傷口よりやや大きめが良いサイズです。
乗せたら上と下の歯をしっかり嚙み合わせてください。
抜歯したところからガーゼがずれていたりすると、
傷口をしっかり圧迫する事が出来ず、血が止まらないので、注意が必要です。
しっかり圧迫すること大切です☆
20分から30分噛んだらガーゼを外し出血の状態がにじむ程度なら様子を見てください。(*^-^*)
血の塊が盛り上がったり口の中に血の塊がいっぱいになるようでしたら、再度ガーゼを20分から30分噛むのを3~4回繰り返してください。
それでも、出血がおさまらなければ、我慢せずに抜歯した歯医者さんに出血部位を確認してもらってください。
必要に応じた処置をしてくれます。(*^-^*)
ちなみに噛むガーゼは薬局で売っています。ライフ川越歯科でもお渡しできますので気兼ねなく言ってくださいね。
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
当院ではカリソルブ治療も行っております。
■ 他の記事を読む■