ロイテリ菌 虫歯、歯周病予防に!?
投稿日:2018年6月18日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。ライフ川越歯科のがんちゃんです(*'ω'*)
歯医者さんで働いていても、まだまだ知らない事がいっぱいあります(;^_^A
患者様からのお問い合わせで、初めて聞く言葉や治療法もあります。
最近のお問い合わせで知ったのが
ロイテリ菌
お問い合わせいただいたのに、私の知識不足でご満足いただけるお答えが出来ず申し訳なく思っております。
そのお問い合わせのおかげでまた一つ勉強になりました!
何件かお問い合わせがあったので、TVで取り上げられたのかな?と思い調べました。
以前にもTVで取り上げられた事があるようで、このロイテリ菌凄い優れものなんですね!
まずロイテリ菌とは何か・・・
体に良い影響を与える善玉菌なんですね。
どんな良い影響かと言うと、簡単に言えば
虫歯・歯周病になりにくくする。歯周病の方は改善される。
何故かというのは
ロイテリ菌は抗菌物質を作り、口腔内の約500種類以上の菌のバランスをコントロールするんです。
殺菌し、炎症を抑制します。
お口以外にも良い効果はいろいろとあるようで
生きて腸まで届き腸内環境を改善
免疫を向上させる
アレルギーを抑える
メタボを防ぎ体内の炎症も鎮める
等々良い事尽くめですね(#^^#)
ロイテリ菌は元々ヒトの体に存在する菌なので、ヒトの体に住み着きやすいそうです。
近々ライフ川越歯科でも入荷予定です!
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■