歯磨きの磨き方で違う! 染出ししてわかったこと
投稿日:2018年12月17日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは!ライフ川越歯科のがんちゃんです(*'ω'*)
前回は染出しした時の写真を載せて、磨けている所と磨けていない所の差を見ていただきましたね。
もっと磨けていると思っていたので、ちょっとショックでした(;´Д`)
磨けていると思ってたのに磨けていなかった・・・
これは自分だけではこのまま変わらない。と思い衛生士にどうしたら良いのか聞きました✨✨✨✨
歯ブラシを縦にして磨くと教わりました(*^^)v
いままでは↓の写真のように歯ブラシを横にして磨くだけでした。
そうやっていままで通り磨いた後に、歯ブラシを縦にして磨く。
ちょっとサボり気味だった歯間ブラシもマメにするようになりました。
フロスは、ほぼ毎食後やっているんですが、歯間ブラシはたまにしかやっていなかったんです。
ブリッジの部分はフロスが使えないから、そこだけ古い汚れが残っていたのも当たり前でしたね(/ω\)
定期的に染出しして磨き残しチェックをしたいなぁと思いました(#^^#)
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
当院ではカリソルブ治療も行っております。
■ 他の記事を読む■