歯間ブラシやデンタルフロス、使っていますか?
投稿日:2018年6月21日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは!ライフ川越歯科のあっちゃんです☺
突然ですが、、、
みなさんは歯と歯の間のお掃除していますか。
歯ブラシだけですと、歯間のプラーク【歯垢】は取り切れません。
せっかく歯ブラシでよく磨けていても、間にプラークが溜まり歯石になり、それが原因で歯周病になっている方はたくさんいらっしゃいます。
また、歯間の虫歯の治療をしたことがある方は、更に他の歯間を虫歯にしてしまう事が多いです。
ですから、
むし歯も歯周病も、プラークを溜めないことが重要です!!
数年前にTVのバラエティー番組に出ていた90歳のおじいさんが、
『健康の秘訣は何ですか?』
と質問されると、
『歯間ブラシ、使っているからだよ!!』
と。
正直びっくりしました!!( ゚Д゚)
『歯が丈夫だと、なんでも噛めておいしく食べられて幸せ』
と、とても素敵な笑顔でお話されていたのを、覚えています(*^-^*)
せっかく歯間ブラシや糸ようじを使っていても、使用の仕方を誤り、歯ぐきや歯を傷つけてしまっている方もいます。
歯科医院で正しい磨き方を覚えて、きれいで健康なお口を保ちましょう(^^)/
ライフ川越歯科
〒350-1151
埼玉県川越市脇田本町23-33 G&Rockビル1F
☎0120-248-301
川越駅西口 徒歩3分
本川越駅東口 徒歩8分
提携駐車場有り 大栄パーク脇田本町第3駐車場
■ 他の記事を読む■